α6300 購入15日後「2019/11/2(土)20:51」に初めて気が付いた。動画REC機能で「ON」「OFF」されるまでにはタイムラグがある

α6300

目次一覧

 状態:-  閲覧数:1,340  投稿日:2019-11-02  更新日:2019-11-25
動画REC機能「ON」「OFF」されるまでタイムラグがある / 動画RECボタンを正常に押した場合、約0.5秒後に音が鳴る / 電源を切り忘れる

何かの拍子に撮影できなくなることがある


動画REC機能「ON」「OFF」されるまでタイムラグがある / 動画RECボタンを正常に押した場合、約0.5秒後に音が鳴る / 電源を切り忘れる

 閲覧数:404 投稿日:2019-11-02 更新日:2019-11-02

動画REC機能「ON」「OFF」されるまでタイムラグがある


動画REC機能が分かりづらい理由の一つが判明
・動画RECボタンを押しても、「ON」「OFF」反映されるまで約0.5秒がぐらいのタイムラグがある
・このタイムラグが非常に分かりづらい
・動画RECボタンを正常に押すことが出来たかすぐに分からないため、ついつい何度も動画RECボタンを押してしまい、カオスな状況に陥る

動画RECボタンを正常に押した場合、約0.5秒後に音が鳴る


便利な機能だが、これまで全く気が付かなかった
音楽LIVEを動画撮影することが多いため

電源を切り忘れる


EOS Kiss X7 時代は
一定時間経過すると自動的に電源OFFされるため、これまで全く気にしたことてなかったが

α6300 を購入してからは
電源入りっぱなしであることに気が付き愕然とする、ことが何回もあった

何かの拍子に撮影できなくなることがある

 閲覧数:384 投稿日:2019-11-02 更新日:2019-11-02

何かの拍子に撮影できなくなることがある


原因不明
・撮影のために出かけたハロウィンで、相手から撮影許可をもらったのに急に撮影できなくなり、結局(こちらから)断ったケースが2件あった
・電源「ON」「OFF」を何度も繰り返すも、反応せず。何故なの?

EOS Kiss X7 では
そんなトラブルは一度もなかった

α6300は
どうも良く分からない


α6300 購入9日後「2019/10/27(日)20:54」。動画と静止画の切り替えに苦しむ

α6300 の「レンズキャップ」と「マルチインターフェースシュー」を紛失



類似度ページランキング
順位 ページタイトル抜粋
1 α6300 購入15日後「2019/11/2(土)20:51」に初めて気が付いた。動画REC機能で「ON」「OFF」されるまでにはタイムラグがある 71
2 α6300 購入9日後「2019/10/27(日)20:54」。動画と静止画の切り替えに苦しむ 38
3 α 6400 購入して 1 年 3 か月後に気が付いた真実。意図せず「フォーカスエリアを解除します」と表示される場合は注意した方がよいかも 34
4 2020/2/15(購入4ヶ月後)。α6300での撮影に失敗 31
5 「α6300」モニターに撮影画像が表示されなくても、撮影に失敗しているとは限りません。 31
6 α6300が故障したので、新しいカメラを購入したい 2。2023 年 3 月 7 日 14 時時点では「VLOGCAM ZV-E10」を購入予定。 30
7 α6300 が購入から 2 年と 7 か月後に壊れました。AUTOモードで撮影する際、1 枚だけの撮影設定にしているはずなのに連射音が鳴るようになりました。 29
8 α6300が故障したので、新しいカメラを購入したい 3。「α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキット」を注文するまで 29
9 Canon EOS Kiss X7 から、Sony α6300 へ買い替え、(購入1ヶ月後で)気が付いたこと。Canon と Sony の相違点 29
10 レンズキャップを購入するために必要な口径サイズ(フィルター径)情報はカメラの「主な仕様」には掲載されていません。レンズに記載されている「Φ40.5」を確認します。 29
11 いくつかの画像は取り込むことができませんでした(122 枚 / 2023/5/2) 28
12 デジタル一眼カメラ α6300 を受け取る。2019/10/18(金)14:00過ぎ 28
13 説明書を読みながら、α6300 で初めての撮影(代々木公園 × イベント)。撮影した画像はまだ未確認の状態での感想 28
14 「α6300」には、専用充電器は同梱されていません。カメラ本体にバッテリーを装着した状態でUSB経由で充電する仕様です。 27
15 バッテリーが劣化している場合には、バッテリー切れになるまで撮影しない方が極力よいと思われます。 (2023/4/29) 27
16 × Err 20 エラーが発生したため撮影できません。電源スイッチを入れなおすか、電池を入れなおしてください 27
17 α6300が購入から 3 年と 4 か月後に故障したので、新しいカメラを購入したい。※カメラエラー 電源をいれなおしてください 26
18 α6300 で初めて撮影した「画像」及び「動画」を確認してみた感想 26
19 いくつかの画像は取り込むことができませんでした(71 枚 / 2023/4/23) 26
20 いくつかの画像は取り込むことができませんでした(14 枚 / 2023/4/28) 26
2025/4/04 7:02 更新
週間人気ページランキング / 3-28 → 4-3
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 「Amazon Photos」では、撮影日時で画像表示できる | Amazon Photos 8
2 バッテリーチャージャーの問題。ランプが点灯しなくなり充電出来なくなったので、新しい商品を購入することを決定。選定後、最後に念のためと思いもう一度試したら、正常動作した | バッテリー(アクセサリ) 7
3 Rexiferとは? / 動作確認 / 基本的な使い方 5
3 Amazonプライム・フォトで一番早くアップロードするには? | Amazon Photos QA(Amazon Photos) 5
4 Rexifer | ファイル名変更(ソフトウェア) 4
5 「Amazonプライムフォト」ドキュメントのディレクトリ削除はデスクトップアプリ経由からは出来ない | Amazon Drive(Amazon Photos) 3
5 Amazon Photos をスタートアップ時に自動起動させない方法が不明 | Amazon Photos QA(Amazon Photos) 3
5 FastCopyで CRCエラー となったファイルを読み込んでみる 3
5 「PlayMemories Home」で表示される動画撮影日時と更新日時の違いは何ですか? | α6300 3
6 誤ってカメラを落下させてしまい、点検をお願いしたが、有料だった | EOS Kiss X7(カメラ) 2
6 「α6300」バッテリー購入履歴比較一覧表 /「α6400」バッテリー購入履歴比較一覧表 / 2022 年 1 月 2
6 「Amazon Photos」検索は癖がある | Amazon Photos 2023 ~(Amazon Photos) 2
6 2024/6/15 Amazon photo 仕様変更。1 階限りのバッグアップでディレクトリをドラッグ&ドロップできなくなる | Amazon Photos 2
6 α6300 < Kiss X7 だと感じた点 | α6300 2
6 「PlayMemories Home におけるファイル名変更機能」の隠れた真の機能 2
6 「Imaging Edge Desktop」自動起動を停止するためには、タスクマネージャーの「スタートアップ」タブをクリック後、「Imaging Edge Desktop」をクリックで選択して「無効にする」ボタンをクリックします。 | Imaging Edge Desktop(ソフトウェア) 2
6 お~瑠璃ね~む | ファイル名変更(ソフトウェア) 2
6 Digital Photo Professional | ソフトウェア 2
6 カメラ0 2
6 α6300 の AF/MF/AEL切換レバーについて | α6300 2
2025/4/4 1:01 更新