2011-10-28 14:32 時点のメモが出てきたので追記 

Windows PC に関するメモランダム

カテゴリー: パノラマ  閲覧数:489 配信日:2017-07-27 19:55


■CubeとSphereの違い
▼Sphere
・球体
・Cubeより現実的な動きをするが、直線が歪む
・一枚の画像「Equirectangular エクィレクタンギュラ:正距円筒図法(全方向360°パノラマ)」
・画像は無料で準備可能

▼Cube
・立法体
・Sphereより非現実的な動きをするが、こちらの方がカッコいい
・2段階の処理が必要「(Equirectangular エクィレクタンギュラ:正距円筒図法(全方向360°パノラマ))を、「Cube Face(立方体の6面画像)に要変換
・画像(Cube Face)は無料で準備不可。試用版は宣伝文字(?)が入る

▽CubicVRをPapervision3D 2.0で作るPart.02(Cube編) | ClockMaker Blog
  http://clockmaker.jp/blog/2008/08/cubicvr_papervision3d_cubeface/



■メモ
先ずは、「Sphere」をドノーマル写真で試す。
出来上がりは、フーンって感じ…。
何か写真にエフェクトが掛かっていてパッと見、面白そうだと感じるが、ちょっとグリグリいじってみても、
何の法則性もないため、すぐつまらないと感じてしまう。
要は、とても設置したい、と思わせるような出来ではない。

どうやら、「Equirectangular エクィレクタンギュラ:正距円筒図法(全方向360°パノラマ)」アイテムは、必須らしい。
普通の写真じゃ、正直厳しい。

問題は、どうやって、「Equirectangular」を作成するか?

それをこれから調べていくよ。



■ソフトウエア
▼Canon「PhotoStitch Version 3.1」
 >360度の場合は、一周ぐるりの写真を用意しなければいけないので、さすがに三脚を使用して、しっかり撮影しないといけないのですが、360度分を撮影しておけば、「PhotoStitch」でQuickTimeVR形式となりますが、自由にぐるぐる回して見れるように出来ます 複数枚の写真を用意しなきゃダメなの? それはちょっと面倒クサイなあ…
▽そふとれびゅ~ 《Canon Utilities PhotoStitch Version 3.1》
  http://kawasaki-sanpo.ddo.jp/soft/photostitch.html
▽写真と動画で綴る身近な情報 あれこれ  パノラマ写真の作り方   PhotoStitchを使って
  http://itzaitsu.blog53.fc2.com/blog-entry-78.html
▽パノラマ写真の合成
  http://www.mars.dti.ne.jp/~koitiro/shashin/panorama.html#anchor01


▼PhotoFit feel
複数画像を用意して繋げるって工程がメンドクサソウなんだよね…
▽写真と動画で綴る身近な情報 あれこれ  パノラマ写真の作り方(2) PhotoFit feelを使って
  http://itzaitsu.blog53.fc2.com/blog-entry-82.html


▼Microsoft Image Composit Editor
▽Microsoft Image Composit Editorの使い方(バージョン1.4.4対応)
  http://www.mars.dti.ne.jp/~koitiro/shashin/ms-ice_usage.html
▽パノラマ写真作成ソフトの紹介
  http://www1.odn.ne.jp/nsc-ob/cont413.htm


▼Photoshop
>Photomerge(フォトマージ)はPhotoshop CSから追加された機能。複数の写真をつなぎ合わせてパノラマ写真を自動的に合成してくれる。ただ、CS、CS2の頃はまだまだ精度が低く、エラーも多かった。Web用途など高解像度を必要としないものや、ごまかしやすい絵柄の写真を2~3枚つなぎ合わせる程度なら使えなくもなかった。それがCS3を経てCS4では格段の進化を遂げたのだ。
って、CS3はどうなのよ? CS3しか持ってないんだけど…
▽Photoshop オート機能完全攻略 | 第1回 Photomergeで高品質なパノラマを作る  | Shuffle by COMMERCIAL PHOTO
  http://shuffle.genkosha.com/software/photoshop_navi/photoshop/7205.html
>360 度パノラマの作成
>(Photoshop Extended のみ) 3D 機能を使用して球状 360 度パノラマを作成することができます。まず、パノラマを作成する画像をつなぎ合わせ、「球パノラマ」コマンドを使用してパノラマが途切れないように球状に巻きます。
いずれにしろ、画像は複数用意しなけりゃダメみたい
▽Adobe Photoshop CS4 * パノラマ画像の作成
  http://help.adobe.com/ja_JP/Photoshop/11.0/WSfd1234e1c4b69f30ea53e41001031ab64-75e8a.html#WSEE62A441-2E16-45e7-A54B-223136906A00


▼Super Cubic
>「Super Cubic」はフリー(寄付あり)のフォトショップ用プラグイン
>このプラグインには、パノラマ画像(エクイレクタングラー)で伸びたように変形してしまう、天頂(天文用語のZenith/)と底面(同 Nadier)部分の画像を、ワンタッチで通常画像のように変換したり、再びエクイレクタングラー像に戻す機能があります。
 つまり、画像編集が非常に困難な天頂と底面の編集がとても簡単にできるようになるだけでなく、PTGuiで不可能な、画像のコピーや合成なども可能になります。
うーん、「天頂と底面の編集」メインのプラグインなのかな?
>「Super Cubic」は、天頂と底面だけの「変形」を行います。
やっぱり、そうか…
▽360°パノラマを楽しむ!: Photoshopアーカイブ
  http://www.dowjow.com/panorama/cat16/


▼PTGui … オランダ。約1万円
やっぱり、メンドクサソウなんだよね…。
ちなみに、自分が調べた限りは、この有料ソフトが、一番評判がいいみたい。但し、外国製なので、購入手続きとかメンドクサソウ(日本販売代理店なし。だけど、その分、値段は安いかも?)
▽PowerShot S90 パノラマ作るならPTGui? Autopano?
  http://www.microap1.com/bird/camera/20100122_ptgui/5/
▽COOLPIX P5100 360°球体パノラマに挑戦
  http://www.microap1.com/bird/camera/20100122_ptgui/2/
▽PowerShot S90 パノラマ作るならPTGui? Autopano?
http://www.microap1.com/bird/camera/20100122_ptgui/5/index.html


▼Hugin
▽Hugin / Panorama Toolsによりパノラマ写真を作る
  http://www007.upp.so-net.ne.jp/fisher555/Hugin.html


▼CubicConverter
▽QTVR Diary -OFFLINE- vol.6 『Flashでパノラマムービーを実現する』
  http://pencil-jp.net/weblog/offline/data/06/


■撮影方法
ここまで気合は入ってないんだよね…
▽撮影概略 1.360°パノラマは、どうやって作るの? - 360°パノラマを楽しむ!
  http://www.dowjow.com/panorama/2010/05/1.php

しんどそう
▽普通のデジカメで3Dパノラマを作成する(その1) - みんなのIT活用術
  http://d.hatena.ne.jp/kadokura/20080101/p1

>360°パノラマ画像への挑戦
>2枚~3枚のパノラマ合成からもっと欲張って360°にチャレンジしたい気になりました。しかし今までの2~3枚だと重ね合わせ撮影はたやすいのでしたが、さすがに自分を中心にカメラを構え自らを360°回転させるには画像重ね合せが難しく、重ね合わせ幅が極端にばらついたりし、最悪重ね合せができなくなります。また始めに撮った画像と途中あるいは最後のものが上下に少しずれたりし、場合には合成させる画像が狭まってきます。そこで、三脚の活用です。ポイントは三脚はどの角度でも水平になるように水準器を設置し、そして出来れば等間隔でシャッターがきれるように、回転角度の目盛を付けなど、工夫が必要です。これにより同じ高さ、そして等間隔な画像が撮影できます。
やっぱ、360°は、ハードル高そうだね…
▽パノラマ画像作成方法
  http://www52.tok2.com/home/naos/j-panolama.htm

▽ゼロから始める球面パノラマ(CubicVR)
  http://www.bea.hi-ho.ne.jp/bokuto/kosaku/cubicvr.html



■結論(自分的まとめ)
・普通の画像を「360°パノラマ画像」に変換できることはできない
・一度に全方位を写せるようなカメラ(もしくはツール)は販売されていない(マイナー系を探せばあるかも?。例えば、ボール状のカメラを投げるとか)
・「360°パノラマ画像」には、通常の「パノラマ画像」に、「天頂と底面」の画像が必要。
・「三脚を消す」という用語が頻繁に出てくるが、この意味は、三脚を使って撮影する際、どうしても「底面」部分に三脚自体が写りこんでしまうことは避けられないため、それを加工処理方法等で消す、こと
・「天頂」はなくても、空が写っている「パノラマ画像」ならある程度見れる状態に仕上がるかもしれないが、「底面」は撮影しないと、そこだけ画像が微妙になる
・一般的な工程としては、「360°パノラマ画像」の元画像を複数枚用意する工程と、用意した画像を繋ぎ合せる工程に分かれる
・魚眼レンズが、「360°パノラマ画像」とどう関係しているのか、あるいは関係がないのかは、不明



思ったよりも手間がかかるので、「360°パノラマ画像」は止めようと思ったが、
Canon「PhotoStitch」があったので、もちょっと試してみる。
Versionは、 3.1.22.46。
▼Canon「PhotoStitch3.1.22.46」
・画像1枚では、先へ進めない(最低2枚は必要な仕様)

右端と左端がずれるため、同じ画像をコピーして、繋げてみた(同じファイル名は読み込めない仕様)。
「天頂と底面」が、万華鏡のような出来になったのだが、
これは何とかならないのだろうか?

何だろう?
焦点距離が結構、重要みたい。
canon以外で撮影した画像だと、焦点距離が分からないので、おかしな感じになった。
適した画像は、空から地面まで写っているものみたい

いずれにしろ、つなぎ目がうまくいかない。
適当に撮影した画像を、つなごうとしてもムリみたい。
何となくそれっぽくはなるけど、偶然の要素が強く、イメージ通りのものに仕上がらない


スティッチアシストモードって何? そんなモードあるの?
>画像合成用ソフト「PhotoStitch」
>360°のパノラマ合成写真がかんたんに作れる
>スティッチアシストモードで撮影した複数枚の写真を、パソコン上で一枚の画像に合成することが可能
▽キヤノン:コンパクトデジタルカメラ 同梱ソフトウエア
  http://cweb.canon.jp/camera/dcam/software/
おお! と思い、期待したけど、持っているカメラにそんなモードは搭載されていなかった。



<hr />
10/29追記
▼Canon「PhotoStitch3.1.22.46」
画像を反転してつなげる

うまく合成できない

なぜ?

左右は一致しているのに

平行移動みたい

平行移動を選択すると、この方法では、360度にできないらしい。

無理やりでもしてくれればいいのに、

しょうがないので、平行移動で、横並びを選択すると、横パノラマにできた。

が、flashに組み込むと、あんまりいい感じではない。

やはり、360度並びは必須らしい。


つまり、こういうこと。

「つなぎ目が綺麗な横並び」<「つなぎ目がいまいちな360度並び」


焦点距離を読み取れる画像だと、つなぎ目がうまくいった。

ただ、新たな気になる点が。

それは、画像を反転してつなげている為、片方の文字が反転してしまう、
というもの。

文字を入れなければいいのだろうが…。

何か、いい方法ないかな?


問題は、やはり、精度の良い360度写真をどうやって用意するか、
この一点なんだよね。

「撮影者は動かずに、カメラだけを上下左右にパン (カメラを中心に回転) して、風景などを撮影した画像」を
どうやって、用意するか?

あるいは、既存画像から、どうやってこれを作り出すか?


>ステッチソフト
>複数枚の写真をつなぎあわせるためのソフト。フリーソフトであるhuginを使っています。実は高価な有料のソフトとステッチエンジンは同じで機能的には十分です
▽ゼロから始める球面パノラマ(CubicVR)
  http://www.bea.hi-ho.ne.jp/bokuto/kosaku/cubicvr.html
そうなんだよね。ここでも書かれている通り、一番の肝は、いかに元となる画像として、精度の高い画像を用意できるか、この一言に尽きる、みたい


「カメラの視点(ノーダルポイント)ズレ」については、ここがメチャクチャ詳しい。特にアニメーションGIFが分かり易過ぎる
▽撮影概略 3.レンズの中心でカメラを回す。 - 360°パノラマを楽しむ!
  http://www.dowjow.com/panorama/2010/05/3.php


「PhotoStitch」使って、手動でつなぎ目を修正しようとしたら、範囲が足りない、みたいなエラーが出て、?と思っていたんだけど、こういうことなのか
>画像合成は重複があった方が正確にできる
▽AP8H_Res_pano.pdf (application/pdf オブジェクト)
  http://geo.sgu.ac.jp/gallery/documents/AP8H_Res_pano.pdf

>標準レンズでの球体パノラマには,実用上問題がある.
>広範囲の対象には,広角レンズによる撮影が有効である.広角レンズには,最大画角となる180度の魚眼レンズがあるので,そのような超広角レンズを利用すれば,撮影枚数は少なくてすむ.画角180度の魚眼レンズを用いた撮影は,円形画像として記録される.画角180度以上の魚眼レンズであれば,前後2枚の撮影をして,コンピュータで加工をすれば,比較的簡便な撮影となり,実用的な手法となる
「魚眼レンズ」と「360度画像」の違いが分からなかったけど、「魚眼レンズ」の最大画角は180度なのか。「魚眼レンズ」で撮影した画像から「360度画像」を作成するって海外ソフトか何かがどこかにあったけど、あれは、2枚利用して作成するのか…。あー、でも、理論的にはそうでも、前後2枚のつなぎ目をすっきりさせるためには、やはり、三脚とかパノラマ用雲台とかが必要なのか…

>撮影テクニック
> 基本は3脚+パノラマヘッド使用でnodal pointを正確に出した撮影がベストです。それができないときは、1脚+パノラマヘッドで、どうしようもないときは手持ちでの撮影となります。
> しかし、手持ちで近い物体を撮影するとnodal pointのずれは、ステッチの手間、合成画像の精度にてきめんに反映されます
▽Gallery Method
  http://geo.sgu.ac.jp/gallery/method.html


>Ⅲ 球体パノラマの高解像化
>1 パノラマ画像の撮影:nodal point
>球体パノラマだけでなく,同じ地点から,複数の画像を撮影して合成するには,注意すべき点がある.それは,
>・隣り合う画像の何割かが重なること
>・できるだけ絞りを開放して,ピントを広範囲で合うようにすること
>・画像の連結をするために絞り,シャッター速度,ピントを固定すること
>・nodal point で撮影すること


用語がよく分からないので、整理していく
・画角(field of view) … 撮影できる空間の範囲を角度で表したもの
・「球体パノラマ」=「フルパノラマ」=「360度パノラマ」=「全方位パノラマ」
・パノラマ作成用アプリケーション … 画像連結部のホワイトバランスをうまく調整してブレンドをしながら画像を作成する機能を保持



▼Canon「PhotoStitch3.1.22.46」
画像3枚並べる
元画像・反転画像・元画像リネーム
が、何らかの制限があるらしく(多分、画像の内容を読み取っている)、こちらの意図通りに連結できない

ここまで試した感想。
「PhotoStitch」は面白いけど、細かい制御が出来ない。
指定した動きしかできないため(どのソフトもそう言っちゃあそうなのだろうが)、
おもちゃソフトと言うか、
おまけの添付ソフトだな、と思った。
(もちろん、ちゃんとした画像さえ用意すれば、威力は発揮すると思われる)

パノラマ画像を全自動合成するフリーソフト
http://hokanko2008.seesaa.net/article/125164831.html

Image Composite Editor (64 bit)
http://research.microsoft.com/en-us/downloads/69699e5a-5c91-4b01-898c-ef012cbb07f7/default.aspx

Microsoft Visual C++ 2010 Redistributable Package (x64)
http://www.microsoft.com/download/en/confirmation.aspx?id=14632



重ね合わせるには最適。ただ、融通が効かないところもアル


今やりたいのは、1枚の画像から360度画像を作成。
もちろん、擬似でいいのだが。

普通に反転させてつなげればいいのだが、それを360度変換できない。

どのソフトも、画像を重ね合わせる前提で使われているため、1枚では使えない仕様。

結合も画像の内容を考慮してつなぎ合わせてくれるのはいいのだが、
そんな精度の高い画像を用意できないので、
この機能は、反転させつなぎあわせる際は、むしろ邪魔になる



http://explore.live.com/windows-live-photo-gallery
精度的には、Image Composite Editorと同じか…


ぱのらみ Ver.1.3
http://lnsoft.net/graphicviewer_editor.htm
合成位置調整が手動過ぎて、うまくいかず…

パノラマくん II
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se412754.html
一般的な用途には不向きかもしれないが、反転画像を結合させるだけなら、いいかも。これをどうにかして、360度ぽくみせられないかなァ?


Photo Panorama 1.1.0.00000
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se320426.html
>普通の写真からパノラマ風写真を作る
ってことで期待するも、単に、画像の一部を引き伸ばしたりするだけ。全然使えない


スクリーンセーバーのヤツとか試したが、
普通に画像出力できるか、分からなかった


pano2cube.exe
▽空雲礼賛
  http://fmskatsuhiko.web.fc2.com/application.html
これこれ、こういうのが欲しかったのよ。しかも、無料で。

papervision3d
http://code.google.com/p/papervision3d/downloads/list
Papervision3D_2.1.932.zip (Animation events)

<出力設定>
・左右にチェックを入れて、上180回転させれば、O.K.
・ASの、left・rightも入れ替え



FLASH Cubeバージョンを試すも、
サンプルみたいにカッコよくならないのは、
papervision3dのバージョンが上がって、精度が良くなったためか…


後は、「普通の画像 -> パノラマ画像(正距円筒)」があれば完璧なんだけどな…。
ちょっとぐらい精度悪くてもいいんだけど…。
これだけ探してもないってことは、やっぱ、技術的にムリなんだろうね。


Hugin 2011.2.0 released!
http://hugin.sourceforge.net/
どういう仕組みか知らないが、立ち上げたら、日本語が表示された。マジ?

期待したが、結論から言うと自分の期待した感じではなかった。

物凄く設定が多くて、色々細かい制御ができそうだけど(それこそ「PhotoStitch」とは天と地ほど差がある)、
無理なものはムリ。


つまり、普通の画像1枚から、パノラマ画像(正距円筒)は、ムリムリムリムリ。
ジョジョ的には、ムダムダムダムダ!

勝負は、どれだけ、精度の高い360度(の元となる)写真を用意するか、
それにかかっている。

つまり、
「撮影者は動かずに、カメラだけを上下左右にパン (カメラを中心に回転) して、風景などを撮影する」て、
工程は必須。

既存画像から、パノラマ画像(正距円筒)を作り出すのは、ムリ。
ていうか、分かんない。

これだけ調べて(丸2日)分かんなかったんだから、もういくら調べても一緒でしょう。

雲台買って、地道に撮影する気にはどうしてもなれないので、
この件、終了。

しょうがないさ…
(というか、ワリと軽い気持ちで調べ始めたのに、結構、ハマってしまった)

あ、あとこれもメモっとかなきゃ。
PhotoShopCS3で、普通の画像を
「正距円筒図法(全方向360°パノラマ)」変換とかにはできない。
いや、厳密には全てを手作業でやればできないことはないんだろうけど、
パッとできるようなのはないみたい。

これまで一度も使ったことがない、「フィルタ」-「変形」-「極座標」とか試してみたけど、
全然、できなかった。

きっと、物理的にムリなんだろう…

週間人気ページランキング / 5-10 → 5-16
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 Amazonプライムフォト QA / アップロードを行う画像がすでにDrive上にある場合、同一画像と判定される基準 | Amazon Photos QA(Amazon Photos) 15
2 Amazonプライム・フォトで一番早くアップロードするには? | Amazon Photos QA(Amazon Photos) 7
3 × Err 20 エラーが発生したため撮影できません。電源スイッチを入れなおすか、電池を入れなおしてください | EOS Kiss X7(カメラ) 6
3 「Amazonプライムフォト」ドキュメントのディレクトリ削除はデスクトップアプリ経由からは出来ない | Amazon Drive(Amazon Photos) 6
4 カメラ0 5
4 Amazon Photos をスタートアップ時に自動起動させない方法が不明 | Amazon Photos QA(Amazon Photos) 5
4 バッテリーチャージャーの問題。ランプが点灯しなくなり充電出来なくなったので、新しい商品を購入することを決定。選定後、最後に念のためと思いもう一度試したら、正常動作した | バッテリー(アクセサリ) 5
4 バッテリーの問題 | バッテリー(アクセサリ) 5
4 「Imaging Edge Desktop」自動起動を停止するためには、タスクマネージャーの「スタートアップ」タブをクリック後、「Imaging Edge Desktop」をクリックで選択して「無効にする」ボタンをクリックします。 | Imaging Edge Desktop(ソフトウェア) 5
5 「Amazon Photos」では、撮影日時で画像表示できる | Amazon Photos 4
5 「Amazonプライムフォト」で、「Amazon Drive へのアップロードに失敗した履歴のテキスト内容」は、ログから確認可能 | Amazon Drive(Amazon Photos) 4
5 2023 年 8 月 1 日時点の情報。「Amazon Photos」ではファイル名検索ができません。 また Webブラウザ「Amazon Photos」では、自身が設定したディレクトリ構成へアクセスできません。 | Amazon Photos 2023 ~(Amazon Photos) 4
6 「PlayMemories Home におけるファイル名変更機能」の「そうじゃないでしょう感」が凄い | PlayMemories Home(ソフトウェア) 3
7 SONY αで撮影後の選択肢に関する説明が見つからないので、調べた内容をできるだけわかりやすく解説してみる | カメラ 2
7 「α6300 で撮影したデータの保存ルール」をSonyへ問い合わせること6回 | α6300 2
7 「Amazon Photos」から画像をダウンロードするマニュアル | Amazon Photos 2023 ~(Amazon Photos) 2
7 Amazon Driveアプリ。アップデート履歴 | Amazon Drive(Amazon Photos) 2
7 Amazon Driveデスクトップアプリの画面が表示されない(と思うぐらい起動に時間がかかる。その間、何もメッセージが表示されない) | Amazon Drive(Amazon Photos) 2
7 JpegAnalyzer Plus | ソフトウェア 2
7 「Amazon Backup アップロード不可」2018年2月。Amazonプライムフォト QA / 画像をアップロード出来ない | Amazon Backup トラブル(Amazon Photos) 2
2024/5/17 1:01 更新
指定期間人気ページランキング / 2020-5-27 → 2024-5-16
順位 ページタイトル抜粋 アクセス数
1 Amazonプライムフォト QA / アップロードを行う画像がすでにDrive上にある場合、同一画像と判定される基準 | Amazonプライムフォト QA(Amazon Drive) 6311
2 「α6300 で撮影したデータの保存ルール」をSonyへ問い合わせること6回 | α6300(カメラ) 2424
3 Amazon Photos をスタートアップ時に自動起動させない方法が不明 | Amazonプライムフォト QA(Amazon Drive) 2266
4 全天球パノラマ系画像を撮影作成したい | パノラマ 2035
5 バッテリーチャージャーの問題。ランプが点灯しなくなり充電出来なくなったので、新しい商品を購入することを決定。選定後、最後に念のためと思いもう一度試したら、正常動作した | バッテリー(アクセサリ) 1820
6 「Amazonプライムフォト」ドキュメントのディレクトリ削除はデスクトップアプリ経由からは出来ない | Amazon Drive(Amazon Photos) 1639
7 Amazon Driveデスクトップアプリの画面が表示されない(と思うぐらい起動に時間がかかる。その間、何もメッセージが表示されない) | Amazon Drive 1388
8 「Amazon Photos」では、撮影日時で画像表示できる | Amazon Photos 1357
9 × Err 20 エラーが発生したため撮影できません。電源スイッチを入れなおすか、電池を入れなおしてください | EOS Kiss X7(カメラ) 1247
10 「MODD」「MOFF」「THM」拡張子ファイルは、「PlayMemories Home」で画像を管理する際に使用される | PlayMemories Home(ソフトウェア) 1223
11 カメラ0 1095
12 α6300。撮影動画の撮影年月日時分秒をファイル名にする | α6300(カメラ) 826
13 Amazonプライム・フォトで一番早くアップロードするには? | Amazonプライムフォト QA(Amazon Drive) 729
14 「Amazon Drive」「Amazon Photos」検索仕様が良く分からない | Amazon Drive 706
15 「PlayMemories Home におけるファイル名変更機能」の「そうじゃないでしょう感」が凄い | PlayMemories Home(ソフトウェア) 606
16 Rexifer | ファイル名変更(ソフトウェア) 590
17 「Amazon Backup アップロード不可」2018年2月。Amazonプライムフォト QA / 画像をアップロード出来ない | Amazon Backup トラブル(Amazon Drive) 540
18 「Amazon Photo」で 1回限りのバックアップでは、複数フォルダ指定不可 | Amazon Drive 521
19 「Amazonプライムフォト」で、「Amazon Drive へのアップロードに失敗した履歴のテキスト内容」は、ログから確認可能 | Amazon Drive 516
20 EOS Kiss X7 動画撮影時の不満な点 | EOS Kiss X7(カメラ) 509
2024/5/17 1:01 更新